『天龍、前田にとっての…過酷な5、6月戦争を斬る!』(No.203)
記念すべき1冊目。
私が購入した最初の「週刊ゴング」は、1988年5月5日号でした。
タイトルでもわかるように、
『4.15大阪 天龍源一郎 VS ブルーザー・ブロディ三冠統一戦』
の詳報がカラートップ。
インターナショナル・ヘビーをブロディが、PWF&UNを天龍が保持しての、史上初となる三冠統一戦です。
ちなみに私は天龍選手のファンです。
この試合が行われたときは、スポーツ新聞も簡単には入手できませんでした。
インターネットはもちろん、パソコンすらまったく普及していなかった時代です。
結果が早く知りたくてたまらなかったのに、田舎なもので、テレビ放送も2週間遅れ。
しかも、しょっちゅう放送中止になったり、野球延長でビデオのタイマー録画時刻とずれたり・・・
この「ゴング」は、母にどうしてもと頼んで、本屋で買ってきてもらった物です。
ちなみに試合は、放送を取り逃したか何かで、観ることができませんでした。
今でも非常に心残りで、DVD化されたら、何としてでも手に入れたい試合です。
ただ、「ゴング」の8ページにわたるカラーグラビアと試合解説で、テレビと同じぐらい興奮したのを覚えています。
主観に偏った「週刊プロレス」より「ゴング」を選んだのは、そういった面が強かったように思います。
結果は・・・ご存知のように、30分0秒両者リングアウト。
ブロディがトップロープからのキングコング・ニードロップ、天龍が場外でのパワーボムを放った上での両リン決着でした。
今思えば、大筋のシナリオも結果も決まっていたのかもしれませんが、その枠の中でこれだけの試合を見せてくれた両選手には、感謝と尊敬の念でいっぱいです。
この後、ブロディがああいう形でこの世を去ったことを考えると、やはり手元に残しておきたい試合ですね。
他には、『ベイダー特集』『高田26歳バースデー』『船木の海外修行直前インタビュー』『第3の海賊!バリー』などの記事がありますが、「みんな若いなぁ」、程度でしょうか。
『三者三様』のコーナーで、
「天龍に3冠を統一させてIWGP王者・猪木と対決させたい」
なんて提言がありますが、幾年もの時を経て、実際にこの対戦が行われたんですから不思議ですね・・・
では、また。
私が購入した最初の「週刊ゴング」は、1988年5月5日号でした。
タイトルでもわかるように、
『4.15大阪 天龍源一郎 VS ブルーザー・ブロディ三冠統一戦』
の詳報がカラートップ。
インターナショナル・ヘビーをブロディが、PWF&UNを天龍が保持しての、史上初となる三冠統一戦です。
ちなみに私は天龍選手のファンです。
この試合が行われたときは、スポーツ新聞も簡単には入手できませんでした。
インターネットはもちろん、パソコンすらまったく普及していなかった時代です。
結果が早く知りたくてたまらなかったのに、田舎なもので、テレビ放送も2週間遅れ。
しかも、しょっちゅう放送中止になったり、野球延長でビデオのタイマー録画時刻とずれたり・・・
この「ゴング」は、母にどうしてもと頼んで、本屋で買ってきてもらった物です。
ちなみに試合は、放送を取り逃したか何かで、観ることができませんでした。
今でも非常に心残りで、DVD化されたら、何としてでも手に入れたい試合です。
ただ、「ゴング」の8ページにわたるカラーグラビアと試合解説で、テレビと同じぐらい興奮したのを覚えています。
主観に偏った「週刊プロレス」より「ゴング」を選んだのは、そういった面が強かったように思います。
結果は・・・ご存知のように、30分0秒両者リングアウト。
ブロディがトップロープからのキングコング・ニードロップ、天龍が場外でのパワーボムを放った上での両リン決着でした。
今思えば、大筋のシナリオも結果も決まっていたのかもしれませんが、その枠の中でこれだけの試合を見せてくれた両選手には、感謝と尊敬の念でいっぱいです。
この後、ブロディがああいう形でこの世を去ったことを考えると、やはり手元に残しておきたい試合ですね。
他には、『ベイダー特集』『高田26歳バースデー』『船木の海外修行直前インタビュー』『第3の海賊!バリー』などの記事がありますが、「みんな若いなぁ」、程度でしょうか。
『三者三様』のコーナーで、
「天龍に3冠を統一させてIWGP王者・猪木と対決させたい」
なんて提言がありますが、幾年もの時を経て、実際にこの対戦が行われたんですから不思議ですね・・・
では、また。
オススメ書籍
管理人
ネットはいいですね〜
いろんなアイテム、簡単に見つかりますから
こんな世の中だからこそ、賢く生きないと
いろんなアイテム、簡単に見つかりますから
こんな世の中だからこそ、賢く生きないと